Japan Society for Public Interest and Common Goods Studies
Japan Society for Public Interest and Common Goods Studies
日本公益学会
- お知らせ - 最終更新:2025/4/9
2025年度~2027年度 執行部体制のお知らせ
2025年3月29日(土)に開催された2024年度総会において、新執行部体制が承認されました。
新執行部体制の詳細はこちら
(2025.4.8)
学会のメールアドレス変更について
迷惑メールが多いため、学会のメールアドレスを次のものに変更しました。
E-Mail:
nihonkoeki*iam.or.jp
※スパムメール対策のため、メールアドレスの@を*に置き換えております。ご連絡の際は、*を@に置き換えてください。
旧アドレスについては、廃止します。
(2025.4.9)
2023年度 研究大会 [2023年9月30日(土)] のお知らせ
2023年度 日本公益学会研究大会は、2023年9月30日(土)15:00~17:30 明治大学(オンライン同時配信)にて開催されました。
プログラム:大会テーマ「生成AI時代の大学教育と公益」
プログラムの詳細はこちら
2024年度研究大会は都合により開催できませんでした。
2025年度は秋に研究大会を開催いたします。
(2025.4.8)
2022年度 研究大会 [2022年9月24日(土)] のお知らせ
2022年度 日本公益学会研究大会は、2022年9月23日(土)13:30~17:30 東北公益文科大学(オンライン同時配信実施)にて行います。
プログラム:大会テーマ「安全保障と公益」
プログラムの詳細はこちら
(2022.9.22)
『公益学研究』第21巻1号発行のお知らせ
『公益学研究』第21巻1号(特集:新型コロナウィルスならびに沿岸海容管理と公益)が発行され、会員の皆様向けに発送しました。なお、2021年度会費未納の会員にはお送りしていませんので、不着の場合ご照会ください。
(2022.9.22)
2021年度 研究大会[2021年3月19日(土)オンライン開催]のお知らせ
2021年度 日本公益学会研究大会は、2022年3月19日(土)13:00~17:00 オンライン(zoomを使用)にて行います。
プログラム:特別講演『コロナ禍における自治体』
シンポジウム『環境と公益』
プログラムの詳細はこちら
(2022.3.8)
2020年度 研究大会[2021年1月30日(土)オンライン開催]のお知らせ
2020年度 日本公益学会研究大会は、2021年1月30日(土)13:00~17:30 オンライン(zoomを使用)にて行います。
テーマ:『新型コロナウィルスと公益 』
プログラム:セッション1「2021年度公益学会開催に向けてのアイデア 」
シンポジウム「新型コロナウィルスと公益」
プログラムの詳細はこちら
(2021.1.22)
『公益学研究』発行のご報告
『公益学研究』第19巻1号(2019)が発行され会員の皆様宛発送いたしました。発行が遅くなり年度をまたいでしまいましたことお詫び申し上げます。なお、2019年度の学会費未納の会員にはお送りしておりませんので、至急お支払いをお願い致します。会費支払い済みにも拘わらず1週間程度経過後も届かない場合下記お問い合わせ先までご照会ください。
年会費額・振込先は以下のとおりです。
会費額:一般会員5,000円、学生会員3,000円
振込先:郵便振替口座 記号00180-7 番号694542
加入者名:日本公益学会
お問合せ:(一財)行政管理研究センター 公益学会担当
E-mail: koeki*iam.or.jp(可能な限り電子メールにてお願いします)TEL: 03-5969-8211
※スパムメール対策のため、メールアドレスの@を*に置き換えております。ご連絡の際は、*を@に置き換えてください。
(2020.7.9)
学会費振込のお願い
先日、一般会員、学生会員、賛助会員の皆様に2019(令和元)年度学会費振込のお願いをお送りしました。請求が遅くなり年度末近くに恐縮ですが、お支払いの程宜しくお願いします。過年度の会費が未納の方は未納分を合算した会費額が記載されています。なお、振込用紙が届いていない方は、下記行政管理研究センターまでご一報いただくか、郵便局にて払込用紙をご入手の上お振込みください。
学会費:一般会員5,000円、学生会員3,000円、賛助会員(団体)50,000円(一口)
振込先:郵便振替口座 記号00180-7 番号694542
加入者名:日本公益学会
お問合せ:(一財)行政管理研究センター 公益学会担当
E-mail: koeki*iam.or.jp(可能な限り電子メールにてお願いします)TEL: 03-5969-8211
※スパムメール対策のため、メールアドレスの@を*に置き換えております。ご連絡の際は、*を@に置き換えてください。
(2020.3.18)
迷惑メール、詐欺メールにご注意
当学会が事務の一部を委託している(一財)行政管理研究センターのパソコンがマルウエアEMOTET(エモテット)に感染し、同センターと外部の方とのやり取りを引用したウイルスメールが送信されていることが確認されました。
差出人の表記に行政管理研究センターや学会の名称が使われていることがあります。
メールアドレスが「・・・@iam.or.jp」以外のアドレスから発信されています。
これらのメールへの返信、添付ファイルの開封、あるいは、文面中に表示されたURLへの接続によりウイルス感染するおそれ、思わぬ被害に遭うおそれがあります。このようなメールを受信された場合には、破棄していただきますようお願い申し上げます。
(2019.12.12)
2019年 研究大会[10月27日(日)慶応義塾大学 三田キャンパス]のお知らせ
2019年 日本公益学会研究大会は、10月27日(日)慶応義塾大学 三田キャンパスにて行います。
テーマ:SDGsと公益
プログラムの詳細はこちら。
○研究大会における報告者募集
2019年10月27日(日)、 日本公益学会2019年度研究大会における自由論題報告部会の研究報告を募集しております。(8月末日締切)
リンク先の自由論題募集要項 自由論題応募用紙 に従ってご応募ください。
(2019.10.16)
日本科学協会主催セミナー「未来をひらく科学と倫理」[10月26日(土)日本財団ビル]のご案内
日本科学協会主催「未来をひらく科学と倫理」が10月26日(土)(公益学会研究大会前日)13:00~17:00に日本財団ビル(東京都港区)にて開催されます。当セミナーは、「新たな科学研究者倫理と社会倫理のあり方を提起し、研究者の問題解決の一助となることを目指しております。」というもので、日本公益学会も協賛者として名を連ねております。
皆様のご参加をお待ちしております(事前申込制)。
セミナーの詳細はこちら
(2019.7.24)
2018年 研究大会[10月28日(日)産業能率大学 自由が丘キャンパス]のお知らせ
2018年 日本公益学会研究大会は、10月28日(日)産業能率大学 自由が丘キャンパスにて行います。
テーマ:現代社会における公益
プログラムの詳細
○研究大会における報告者募集
2018年10月28日(日)、 日本公益学会2018年度研究大会における自由論題報告部会の研究報告を募集しております。(8月末日締切)
リンク先の自由論題募集要項 自由論題応募用紙 に従ってご応募ください。
(2018.7.6)
2017年 研究大会[10月28日(土)明治大学 駿河台校舎]のお知らせ
2017年 日本公益学会研究大会は、10月28日(土)明治大学 駿河台校舎にて行います。 終了しました
テーマ: 諸科学における公益(仮)
(多様な研究分野から「公益」についてのディスカッションが企画される予定です)
プログラムの詳細
○研究大会における報告者募集
2017年10月28日(土)、日本公益学会2017年度研究大会(於:東京都内)における自由論題報告部会の研究報告を募集しております。
リンク先の自由論題募集要項 自由論題応募用紙 に従ってご応募ください。
(2017.7.21)
訃報
日本公益学会会長の佐島直子先生が、3月10日に逝去されました。
ここに心から哀悼の意を表すとともに謹んでお知らせ申し上げます。
(2017.3.14)
2016年 秋季研究大会[12月17日(土)青山学院大学 青山キャンパス]のお知らせ
2016年 日本公益学会秋季研究大会は、12月17日(土)青山学院大学 青山キャンパス5号館にて行います。 終了しました
2016年度 日本公益学会 秋季研究大会 プログラム
青山学院大学青山キャンパス5号館へのアクセスについては、11/23付けのニューズレターもしくは以下URLをご覧ください。
http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/aoyama.html
○研究大会における報告者募集
2016年12月17日(土)、日本公益学会2016年度秋季研究大会(於:東京都内)における自由論題報告部会の研究報告を募集しております。
添付の自由論題募集要項に従ってご応募ください。
(2016.12.26)
ニュースレターの発行
ニューズレターを発行しました。
(2016.11.23)
2016年度 春季研究大会 [5月15日(日)早稲田大学 早稲田キャンパス]のお知らせ
2016年度春季研究大会は、5月15日(日)早稲田大学 早稲田キャンパス3号館にて行います。 終了しました
2016年度 日本公益学会 春季研究大会 プログラム
早稲田大学 早稲田キャンパス3号館へのアクセスについては、大会プログラムもしくは以下URLをご覧ください。
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
(2016.5.16)
2015年度 研究大会 [9月26-27日(土・日)筑波大学 筑波キャンパス]のお知らせ
2015年度 研究大会は、9月26日(土)27日(日)筑波大学 筑波キャンパスにて行います。 終了しました
2015年度 日本公益学会 研究大会 プログラム
筑波大学 筑波キャンパスへのアクセスについては、大会プログラムもしくは以下URLをご覧ください。
http://www.tsukuba.ac.jp/access/
(2016.1.29)
『公益学研究』論文等投稿規程を変更しました。
詳しくはこちら
(2015.9.4)
日本公益学会報告者の募集要項
2015年9月26-27日(土-日)、日本公益学会研究大会(於:筑波大学)における
自由論題報告部会および科研費研究共同研究グループ企画の研究報告を募集しております。
日本公益学会報告者の募集要項
2014年度 研究大会 [10月4-5日(土・日)専修大学 神田キャンパス]のお知らせ
2014年度 研究大会は、10月4日(土)5日(日)専修大学 神田キャンパスにて行います。
2014年度 日本公益学会 研究大会 プログラム
専修大学 神田キャンパスへのアクセスについては、こちらをご覧ください
2013年度(秋)研究大会[9月21日(土)駒沢女子大学]
2013年度(秋)研究大会は、9月21日(土)駒沢女子大学にて行います。
2013年度 日本公益学会 研究大会 プログラム
駒沢女子大学へのアクセスについては、こちらをご覧ください
2013年度 春季研究大会開催のご案内
ジョイント・コンファレンスのおしらせ
【重要】『会則』のページを更新しました。
会則が変更になりましたのでご確認下さい。
会費の振込口座が変更になりました。
郵便振替先:00180-7-694542 日本公益学会
ニュースレター No.23を追加しました。
第15回 日本公益学会理事会議事録を追加しました。
日本公益学会研究大会予稿集原稿提出規程を追加しました。
日本公益学会研究大会報告応募規程を追加しました。