公益学研究 Vol.2 目次

特集 「医療と公益」によせて

高久 史麿

特集 「医療と公益」

医薬品の安全性評価科学とその国際化および公益性
水野 左敏
国際医療協力と公益 −カンボディアでの経験から−
明石 秀親・山田 多佳子
村岡 亮・建野 正毅
精神医療・福祉と公益
高橋 清久
歯科医療と公益
西 真紀子
金谷 史夫・小口 道生
熊谷 ふじ子・熊谷 崇
太田 久美・富塚 久美
佐藤 田枝・小川 敦子
富樫 ひとみ・佐藤 真弓
高山 和佳子・伊原 笑美
佐藤 美紀・庄司 文

研究ノート

医療における公益性の追求について
   
  −生命公益学の提案から医療公益学の展開へ−
大島 美恵子

エッセー

新しいオーサシップ・利益の相反をめぐって
名和 小太郎

第2回日本公益学会大会

地域医療・僻地医療の現場から
五十嵐 正紘

日本公益学界第1回関東地区会

基調講演:男女共同参画社会の展望と公益
坂東 眞理子
地域社会と精神障害者問題 −公益学の視点から−
司会:玉井 洋一
シンポジスト
   菅原 道哉・相澤 孝子
   大野 和男・吉田 拓郎
   斎藤 有紀子

学会誌案内へ戻る