公益学研究 Vol.6 目次

巻頭エッセー

公益と公正
共和化工・環境微生物学研究所
大島 泰郎

特集1 「経営と公益」

公共の正当性と公共善
   
  −開かれた社会の公と私−
村田 晴夫
日本企業の環境対応と競争力問題
唐沢 敬
経営問題と公益性の位相
   
  −「経営と公益」議論の射程−
谷口 照三
コーズ支援協働型インターンシップの可能性についての一考察
   
  −コーズ・リレイテッド・マーケティングを通した
   
            日本型インターンシップとして−
世良 耕一
粉飾決算と企業価値に関する実証研究
   
  −「法と経営学」の分析枠組みを通して−
境 新一

特集2 パネルディスカッション「経営と公益」−最先端の現場から−

                       パネリスト
山本 一元・神田 憲二
本郷 靖子・武田 和也
小松 隆二・境 新一

国際公益/福祉/医学/衣料

国際人道支援の歴史的展開と国際公益に関する一考察
上野 友也
人口問題と人間開発モデルをめぐって
   
  −市場経済のグローバル化と「貧困の女性化」−
石井 孝子
遺伝子教育における教育目的の実験意義
   
  −バイオリテラシーと市民とのリスクコミュニケーション−
佐々 義子
臨床研究における医療情報と公益
福田 八寿絵

学会誌案内へ戻る