公益学研究 Vol.9 目次
巻頭言
- 公益について議論を深めたい
- 日本公益学会理事 小松 隆二
特集 地域統合と国際公益
- EU基本権憲章における『解説文』の作成と意義
- 山本 直(1)
- 環境政策形成過程における市民社会組織の機能と役割
-
- ー政策事業家(policy entrepreneur)の観点からー
- 濱崎 晃(11)
- EUの外交安全保障・防衛政策における議会統制
-
- ーESDP危機管理活動におけるアカウンタビリティを中心にー
- 武井 信幸(23)
- e-ガバナンス、e-ガバメント、e-デモクラシー間の関係をめぐる一考察
-
- ーICTはデモクラシー化にどう貢献できるのかー
- ヤニ ヌルハドリヤニ(33)
その他論文
- <国際医療>
-
- The Movement of Health Professionals
-
- in the EU and its Implications: Migrant Nurses,
- Yasue Fukuda
- Cross-border Movement, and the Public Good
- (福田 八寿絵) (43)
- <企業会計/市民活動>
-
- 企業会計と公益
-
- ー財務報告における公益の確保を中心にー
- 阿部 修平(61)
- 市民活動への財政支援の新しい試み
-
- ーハンガリーのパーセント法を参考とした新制度の導入ー
- 金 政信(73)
研究ノート
- 私立高等学校における授業料滞納と対処策
-
- ー公立高等学校の取り組みを参考としてー
- 岩崎 保道(83)
大会報告
- 日本公益学会2008年度研究大会の報告
-
- その1.
-
- ・アジア・EUにおける地域統合と公益(共通論題I)
- 大会実行委員長 福田 耕治(91)
- その2.
-
- ・食の安心・安全と公益(分科会1〜4)
-
- ・環境・エネルギー問題と公益(共通論題II)
- 大会実行委員 境 新一(97)
- 著者寸描
- (108)
会務報告
- 2008年度会務報告
- (108)
- 日本公益学会10周年記念大会について
- (110)
- 日本公益学会について
- (115)
- 「公益学研究」論文投稿規定・入会申し込み要領
- (116)
- 日本公益学会会則
- (119)
- 日本公益学会入会申込書
- (121)
学会誌案内へ戻る